
- このイベントは終了しました。
鶴見緑地公園での国際交流バーベキューパーティー
2021年11月7日 @ 9:30 AM - 5:30 PM
JPY800
🏢 鶴見緑地公園バーベキュー場
🏢 住所:大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
—【待ち合わせ場所】—
🚇 地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅改札を出たところに午前9時集合
※ 改札口は1つしかありませんので迷うことはありません。
※ 遅れてご参加なさる場合にはご連絡ください。
お迎えに上がります。(もしくはお電話にてご連絡ください。)
——————–
⏱ 第1部: (10:00~13:00)
⏱ 第2部: (14:30~17:30)
❤ 今回は2部構成で開催します。
🚋 地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅より徒歩10分から15分くらい。
10代から20代の学生、社会人
(日本人/外国人)
🍖 みんなでシェアする食べ物・飲み物持参式ですので、各自食材の持ち込みをお願い致します。
10代から20代までの方なら日本人も外国人問わず大歓迎です。
☑ 雨天中止です。
中止の場合には事前にご連絡させていただきます。
⏱
—【第1部】—
午前 10時00分から鶴見緑地公園でバーベキューを開始します。
午後 1時00分から鶴見緑地公園で一旦終了
(継続して第2部を行います。)
—【第2部】—
午後2時30分から午後5時30分まで
📲 午後5時30分終了/解散
💷 第一部
(午前 10:00 ~午後 1:00)
💷 第2部各
(午後 2:30~午後 5:30)
上記いずれかの部でご参加の場合
🚹 一般社会人(日本人)男性 1,500円
🚺 一般社会人(日本人)女性 800円
🏫 大学生・専門学校生・外国人 500円
💷 第1部から第2部まで通しでご参加の場合
🚹 一般社会人(日本人)男性 3,000円
🚺 一般社会人(日本人)女性 1,600円
🏫 大学生・専門学校生・外国人 1,000円
※ 会費は当日現地にて回収させていただきます。
※ 1部 (10:00~13:00)、2部 (14:30~17:30)にて遅刻・及び早退の場合でも既定の参加費が発生します。
高校生以下の参加費は無料
❓ 参加しようと思っておりますが、申し込みは必要でしょうか❓
☺ はい。事前にご予約をお願いします。
❓ どんな人が参加しますか❓
☺ 主に大阪か、その近県に住んでいる日本人、外国人の方が参加してくれます。
❓ 何人くらい集まりますか❓
☺ イベントによって参加人数は変わってきますが、平均すると約10名前後です。
❓ どんな外国人の方がイベントに参加していますか。国籍など教えてください❓
☺ 主に中華系を中心に、東南アジア系の人が多いです。欧米系外国人も参加するときもありますが少数派です。
❓ 人見知り・恥ずかしがり屋さんなのですが場に馴染めるか少し心配していますがだいじょうぶでしょうか❓
☺ 初対面の人でも打ち解けやすい1対1のフリートーク(ご挨拶を兼ねて自己紹介など)から開始しますので、フレンドリーな雰囲気ですし、みなさん「国際交流」や「語学交流」、「スキルアップ」、「海外留学やワーキングホリデー」などの共通の話題もありますので最初の緊張もほぐれやすいようにはしております。
🌟 食べ物・飲み物持参式ですので、自分の好きな食材をお持ち込みください。
🌟 食肉・魚介類・おにぎり・パン・なんでもOK
🌟 会費は消耗品、非食品類の費用に充てます。
🌟 食欲の秋にバーベキューを楽しみながら、新しい友達も作れる国際交流イベントです。
※ 参加ご希望の方は下記のボタンよりご連絡ください。



2021年現在大阪市には275万人の人口のうち、14万人余り(およそ20人に1人)の外国人住民が日々暮らしておられ、また、外国にルーツのある方々はさらに多くいらっしゃいます。
それらの方々がお互いに理解しあい、分かり合える社会を目指して国際交流活動を展開しています。
ターゲット層は、10代から20代くらいまで方で、将来を担う若い世代に対するインターナショナルイベントを通じて「将来の夢」や「目標」、何でもいいから何かに向かって頑張る若者を応援し、支援し、援助する大阪市の認可を受けた公的な非営利活動法人が運営しております。
「ここに来ればドキドキ、ワクワクがある。」
「ここで何かを見つけていってください。」
「大阪でリアルに出会える外国人の友達」
「外国人と知り合うことで自分の世界も広がり新しい発見があって楽しい」
「ココでしか出会えない人がいてます。それは、あなたの求めている人が見つかるかもしれません。」
「何か?」とは、「新しい外国人の友達」であったり、語学交流のスキルアップができるランゲージエクスチェンジパートナーが見つかるかもしれませんし、お互いの将来海外留学やワーキングホリデーに関する有益な情報交換して、これからの夢や目標を共有できる友人と出会ったりできる、安心・安全な国際交流活動を独自に展開しております。
主に関西圏で活動している国際交流系の団体、学生団体、インカレサークル、ガールズクラブなど任意団体、学校法人、クラブ、サークル、企業、など大歓迎です。
インドア、アウトドア、セミナー、バーベキューパーティー、勉強会、など詳細については別途ご相談させていただきます。
貴団体、クラブ、の広報のお手伝いもします。当日フライヤーやチラシの配布も大歓迎ですが、事前にお知らせください。ホームページ、各種SNSでの拡散もご協力させていただきます。
CONTACTSよりご連絡下さい。折り返しご連絡させて頂きます
NPO法人インターナショナルフレンドシップクラブ | |
大阪市 | |
林 樹一郎 | |
2015年11月20日 | |
この法人は、関西圏に在住する若年者層に対して、国際交流・異文化交流・語学交流を基に諸外国との相互理解に関する事業を行い、海外留学やワーキングホリデーを目指す若者を支援するとともに外国人への日本文化紹介および、異文化への理解、語学のスキルアップ、外国人と日本人との安心・安全な交流の場を提供してインターナショナルな人材育成に寄与することを目的とする。 | |
社会教育/学術・文化・芸術・スポーツ/人権・平和/国際協力/子どもの健全育成 | |
9120005018364 | |
NPO法人インターナショナルフレンドシップクラブ |

名前 | 李宣珊さん 西山ようこさん(日本名) |
---|---|
出身地 | 台湾出身 |
年齢 | 22歳 |
職業 | 専門学校生 |
感想 | 私は台湾から来た留学生で今年大阪阿倍野にある辻調理師専門学校製菓学科を卒業したばかりです。私がなぜINEXS大阪で国際、異文化、語学交流の国際交流イベントに参加したかというと地元で友達が欲しいと思ったからです。
毎日学校とアルバイト先(ユニバーサルスタジオジャパン)と自宅との往復の毎日でなかなか新しい出会いや日本人と友達になる機会がありませんでした。 そんな中、たまたまウェブサイトを見て「これは楽しそう!」と思って少し勇気を出してイベントデビューしてみました。 正直な感想は新しい発見や友達とも出会えて有意義な時間を過ごせて、自分の世界も広がり、成長できる機会で、思っていた以上に楽しく、参加者の皆さんも優しく接していただきました。 なかなか出会えなかった日本人の友達もできて、また次回のイベントにも参加してみようと思っています。 ここに来れば何かワクワク・ドキドキが待っている、期待のできるインターナショナルイベントがここにはありました。 今では語学交流、ランゲージエクスチェンジパートナーを見つけたり、一緒に遊びに行ったりできる親友とも出会えて感謝しています。 |
画像はこちら | 2021年3月21日開催の国際交流イベント |
詳細
- 日付:
- 2021年11月7日
- 時間:
-
9:30 AM - 5:30 PM
- 費用:
- JPY800
- イベントカテゴリー:
- バーベキュー, 国際交流, 調理・会食
- イベント タグ:
- Barbecue, Events/Activates, International Friends, Osaka
- サイト:
- http://digiq.jp/tsurumibbq/
主催者
- NPO法人インターナショナルフレンドシップクラブ
- 主催者 のウェブサイトを表示
会場
- バーベキュー場
-
538-0052
大阪府大阪市鶴見区横堤4丁目29−60, + Google マップ